ホーム > ご利用について



まずはご希望の事業所へお電話もしくは
見学お申し込みフォームよりお問い合わせください。


ご利用前に実際の職場の雰囲気や仕事内容を見ていただき、サービスの詳細やご不明点
についてもご説明いたします。
見学希望の方は事前にご予約ください。
ご家族や支援員の方の同行が可能な場合は、ぜひご一緒にお越しください。


見学後、体験利用・ご利用を希望される方は日程を調整後、
面接に進んでいただきます。
必要書類をご持参ください。
![]()
1. ハローワークからの紹介状(就労継続支援A型利用希望の場合)
2. 履歴書(写真付き) 3. 障害者手帳
※障害者手帳のない方は「障害基礎年金の証明書」「自立支援医療受給者証」
「医師の診断書」でも可
(保持していない方でも事前の相談は受付けております)


実際の作業スペースにて、5日間〜の体験利用をしていただきます。
作業内容はその日の受注内容や事業所により異なります。
体験を終え後日評価会を開き、サービス内容が適応する
(就労継続支援A型の場合は内定)という結果になりましたら、
行政への申請手続きに進んでいただきます。
※体験利用期間中、時給は発生いたしません。


お住まいの市町村へ障害福祉サービス受給者証を、申請していただきます。
その際選択していただいた相談支援事業所のご担当者様と、
丁寧に連携し今後のサポートに備えますので、
日程調整などご協力いただければと思います。


「障害福祉サービス受給者証」がお手元に届いたら、
利用契約の手続きを行いサービス利用開始となります。